相変わらず施設にいる母に会えないので、手紙を書いていたら4時。実家に通っている時は、今頃出かける準備をしていたなと思いながら、手紙に封をした。
手紙は嬉しそうに読んでいるというので、毎回書く事は同じなのだけれど、定期的に書いている。
コロナで会いに行けなくてごめんね。
みんな元気でいるから心配しないで。
一日も早く会える日が来ることを願っている。
どうか無事で元気でいてね。
本当に、本当に、いつになったら会えるのだろう?今の感染拡大状況ではいつまで経っても絶望的。
先日、甥(義兄の息子)が結婚するというので、当の二人と義兄夫婦と私達夫婦の6人で顔合わせ。ソーシャルディスタンスを取る為、広めのマンションのロビーで会い、普通ならお食事でもとなるところ、会食はなし。二人は結婚式もできない。
結婚して名古屋に行き、子供が産まれた姪(弟の娘)にもいまだ全く会えていない。姪は私に似ているので、子供ももしかしたら私に似ているかもしれないから、是非会ってみたいのに。
それに、姪の子供は母には初曾孫。手紙で写真を送ってあげたら、とても喜んで部屋に飾っているとか。早く会わせてあげたいのに、これもまた叶わぬ事なのだろうか。