急にタイ料理が食べたい!ガパオライスが食べたい!と思ってしまったお昼どき。
ご飯もある。ガパオライスの素もある。でも、ひき肉がない。これじゃ卵抜きのオムライスのようなもの。どうしよう?
普通ならこの時点で諦めるか、ひき肉を買いに行くかするのだろうけど、外に出るのは面倒。なんとか買いに行かずに済ませたい。
いろいろ考えた結果、私のダイエット食である、ソーセージとグリーンピースのカレー用に買ってあったグリーンピースと、常備食のツナ缶で作ってみることにした。
仕上げにナンプラーをふりかけて、できました!グリーンピースとツナのなんちゃってガパオ風ライス。なかなかいけるんじゃないか?
豆は畑のお肉だし、香りや味は間違いなくタイ料理だから(S&Bのガパオライスの素は優秀!)、全く違う物が出来るとは思っていなかったけど、ありあわせにしてはまずまずでしょう。
とりあえず、タイ料理が食べたい、ガパオライスが食べたいという欲求は満たされたし、何より、期せずしてダイエット料理の新メニューが出来た感じで、WOW!
グリーンピースをひよこ豆とかにしても良さそうだし、ひよこ豆とひき肉を合わせて、タイ風チリビーンズもいいかも?なんてね。