す も も の 缶 詰

ツブヤキニッキ

2004-12-05から1日間の記事一覧

気になる魚を検索、海洋生物ウェブポータル

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041203306.html > 世界中に生息する海洋生物の種類や分布、個体数などをデータベース化して公開するウェブポータルの開発が進められている。これまでプランクトンから鯨まで、3万8000種の海洋生物の分布状況が地図化…

ネットの力で、政府の情報隠しに対抗

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041203204.html > 米政府機関は最近、テロの脅威を理由に情報公開を控える傾向があるが、こうした動きに対抗するネット上の活動も増えている。『情報自由法』を利用し、空軍基地に到着した米国兵の棺の写真を入手・公…

人気シューティングゲーム『ハーフライフ2』

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041202206.html > シューティングゲーム界に衝撃を与えた前作から6年を経て完成した続編『ハーフライフ2』。視覚効果と音響デザインはほぼ完璧なまでに磨き上げられており、プレイヤーはゲームの瞬間瞬間に没頭できる…

FDA調査「ロケット燃料が国内の牛乳とレタスを汚染」

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041202301.html > 米食品医薬品局(FDA)が全米15州の牛乳とレタスを調査したところ、サンプルの94%近くが、ロケット燃料に使われている有毒な化学物質、過塩素酸塩に汚染されていることが判明した。

美術品の真贋を見分ける解析ソフトウェア

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041201306.html > ダートマス大学の研究チームが、数学的、統計学的な分析を使って画家の筆遣いの特徴を解明し、美術品の真贋を見分けるソフトウェアを開発。

オープンコミュニティーの百科事典サイト、ニュースに進出

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041201205.html > ユーザーの共同作業によって執筆・編集が行なわれている百科事典サイト『ウィキペディア』(Wikipedia)の運営者たちが、ジャーナリズム分野への進出を決めた。

忘れ物を知らせてくれる、RFID対応の腕時計

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041201304.html > 無線タグ(RFID)に対応し、停止する必要がない料金所や国境、また、キーレス・エントリー機能を搭載した車が登場している中で、RFID対応の腕時計型システム『スマートウォッチ』も開発されている。出…

携帯から携帯へ伝染するウイルス『Skulls.B』

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041201302.html > 『シンビアンOS』を搭載した携帯電話を狙うウイルス『Skulls』に、新種の『Skulls.B』が見つかった。これに感染すると、別のウイルス『Cabir.B』にも同時感染し、ブルートゥース通信経由で他の携帯…

迷惑メール業者を「攻撃」できるスクリーンセーバー

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041201301.html > 欧州のポータルサイト大手、ライコス・ヨーロッパ社は、迷惑メールを送り付けてくる業者を逆に「攻撃」できるスクリーンセーバーの配布を開始した。PRされているサイトに自動的にアクセスを繰り返す…

WIRED NEWS